納涼まつりご来場ありがとうございました!

こんばんは。ブログ担当、自称晴れ男の太田です。
天気予報を元に晴れる!とご案内して、結局晴れたのは百姓市終了間際。
期待させてしまい申し訳ありませんでした。雨男・太田の天気予想は自重します。
降ったり止んだり、ときには陽が射し込む不思議な天候の下、
「あいかわ百姓市納涼まつり」 は行われました。

雨の中、百姓市まで足をお運び頂いたみなさま、
本当にご来場ありがとうございました!

DSC04276

DSC04294

はじめまして、の方もかなり多く、僕自身もお客さまと新鮮なお話ができました。
やっぱり賑やかだと楽しいし盛り上がりますね。話っ放しで喉が渇きました。

 

百姓市ニューフェイス! 「空色cafe.」 斉藤真弓さんにご出店頂きました!

DSC04287

DSC04286

得意のお菓子ラインナップ。すべて手作りで、素材のお野菜も自家栽培、
または百姓市のお野菜も使って頂いたコラボ野菜スイーツたちも登場!

僕も、「大江ファーム有機人参と有機ココナツのケーキ」 を頂きました。
ニンジンの甘味と大きなココナツのコク、組み合わせが絶妙です。

今後も月に1回のペースでご出店頂く予定となっています。
毎月、最終日曜日のイベント開催日に合わせて。
8、9、10月とあと3回も!どうぞお楽しみに!

ブログ 「空色cafe.のこのごろ」
http://sorairocafe.sblo.jp/

 

「IIE」(イー)。伝統の会津木綿をデザインした雑貨商品が届けられました。

http://iie-aizu.jp/

DSC04266

「ガーランドコースター」 と 「リバーシブルブックカバー」 が並べられました。
オンラインショップでは  「会津木綿ストール」 など色々な雑貨を販売しています。

いずれ百姓市に、ぜひ作り手さんとともに本格出店して頂きたいものですね。

 

ご案内していました 「トマトすくい」。当日、やっぱりトマトは沈みました!

ところが、準備万端OK。たらいに張った水に、たくさんの塩を投入!
真水と比べて、海のほうが身体が浮き易いように、
ミニトマトたちもプカプカと浮いてくれました~!やったぜ!

DSC04291

粒が大きく重いため、3個以上すくえない方もいましたが、
一方で、紙が破けながらも11個もすくうツワモノも出現!赤字です!
食べてみると、ちょっとしょっぱい塩味ミニトマト、甘味・酸味と良いバランス?

お手軽に楽しめるので、お祭りやイベントに最適、オススメです。

 

「お絵描き団扇うちわ」。色ペンどころか、切り絵まで… き、器用だな…。

DSC04281

DSC04303

柳津町で 「農泊山ねこ」 を営むご主人。絵葉書の名人、山ねこさんの作品。
百姓市のお野菜を絵ハガキ風に。味わいのある、素晴らしい出来です。
お忙しい中、駆けつけて頂き、ありがとうございました!

 

「ウィンドチャイム制作ミニワークショップ」。 竹と樹と麻ヒモで作ります。

DSC04300

ドリルで穴を空けて、麻ヒモを通すだけ。作業は簡単なのですが、
竹の選び方、穴を空ける位置、麻ヒモの長さ、と微調整に一工夫。

そして、完成!

DSC04306

長さの違う竹を配置。音程に高低差があるウィンドチャイムとなりました。
どう利用するか聞いてみたところ、ご実家のお店のドアに取り付けて、
ドアチャイムにするかも、とのことでした。

カラコロカランッと、素朴でホッとする音色を奏でてくれますように…。

 

百姓市にはご家族連れはもちろん、チビちゃんたちもたくさん来てくれます。

DSC04277

DSC04290

雨で涼やかな日でしたが、水遊びは気持ち良いようです。

これから暑い日が続くので、プールは常設したいですね。
炎天下で、氷を投入、足の水風呂です。気持ち良いだろうなぁ…。

 

梅雨も明け、来週以降もあいかわ百姓市は元気に営業していますし、
来月も様々なイベント・ワークショップを企画中です!

毎週日曜、11:00~15:00、場所は喜多方市山都町相川です。

ご来場頂いたみなさま、残念ながら来れなかったみなさまも、
今後とも 「あいかわ百姓市」 をどうぞよろしくお願いいたします。

あと3ヶ月、百姓市で一緒に楽しみましょう!
それでは、また!

太田

天気予報 – 納涼まつり7/27(日)

おはようございます。ブログ担当兼、天気予報担当の太田です。
今日、7/27(日) 「あいかわ百姓市納涼まつり」 の天気をお知らせします。

Yahooの雨雲の動き予想で調べてみたところ、
オープン直後の11:30ころには雨雲がギリギリ逸れてくれそうです。

ame

お越しになる途中、雨が降っていることは確実なので、
お車の運転にはどうぞお気を付けください。

山都町に入り、百姓市に到着したときには、
晴れ間を見せてくれるでしょう。

ただ、夜の天気となると、どう推移するか分かりません。
塩川町の花火大会は小雨決行ですが、荒天時は中止とのこと。

どうか雨雲が通り過ぎてくれることを祈るばかりです。

それでは、みなさま百姓市でお会いしましょう。

以上、自称晴れ男、天気予報担当の太田でした。

『あいかわ百姓市納涼まつり』 のご案内

こんにちは。夏バテ気味なブログ担当太田です。

世間は夏休みに突入、7月も終わりが近づいて来ました。
関東は梅雨明けしたようですが、東北はいつでしょうか。
カラッと暑い昼に、ガツンッと降り注ぐ夕立、夏もすぐそこです。

さてさて、梅雨明け前となりますが、
今週末7/27(日) は 『あいかわ百姓市納涼まつり』 を開催します!

6月のオープニングイベントではライブ演奏がありましたが、
7月の今回はお振る舞いはもちろんのこと、
夏の出店風なお祭りプチ企画をご用意しています!

  1. 特製「冷や汁うむどん」のお振る舞い!
  2. 金魚すくいならぬ 「ミニトマトすくい」!
  3. 「お絵かき団扇うちわ」でオリジナルうちわ!
  4. 風鈴?違います 「ウィンドチャイム」作りミニワークショップ!
  5. 日本の夏 「浴衣・甚平」でお越しの方へプレゼント!

 

① 特製「冷や汁うむどん」のお振る舞い!

山都町のカフェ「茶房千」さん得意の「うむどん」。
(※「うどん」とはちょいと違う、「うむどん」です)
百姓市のお野菜を使った、冷や汁をぶっかけて。
冷や汁とは、魚や野菜、味噌をベースにした、
冷たい味噌汁のような郷土料理。
宮崎県バージョンに近い冷や汁とのこと。

僕はもう、先日ご馳走になっていまして、美味しかった!
スルスル行けちゃうし、栄養満点! 家でもやりたい!

こちらはお昼前後に提供する予定で、数に限りがあります。
どーしても食べたいという方は、お早めにお越しください!
お振る舞いですので、こちらは無料ですよー!

ほか、有料となりますが、氷水でキンキンッに冷やした、
ジュース・発泡酒・ノンアルコールビールもご用意しています。

 

② 金魚すくいならぬ 「ミニトマトすくい」!

夏祭り、出店(でみせ)といえば、金魚すくい。でも残念ながら、
百姓市にはまだ養殖魚屋さんが出店していません。

ですが、有機無農薬のミニトマト農家さんがいます!
そうです、金魚すくいのアレでミニトマトをすくっちゃいましょう!

ただ、一つ気になる点が。
トマトは糖度が高くなると、水に沈む性質があります。
今週末、味が乗りに乗っていると、すくえないかも…。

でもそれはそれで、美味しいのでOKにしちゃいましょう!
もしも沈んでしまって、すくえなかったときは、
「生きたミニトマトのつかみ獲り」 ということで、ご勘弁を!

トマトプールの横には、子どもが遊べる小さなプールもご用意します。
ご希望の方は水遊びのできる着替えもお持ちください。

 

③ 「お絵かき団扇うちわ」でオリジナルうちわ!

本格的な暑い夏を迎える前に、うちわはいかが?
白無地の竹製うちわと、色ペン・筆ペンなどなどご用意。
みなさま思い思いに、お好きな文字や絵を描いて、
世界に1本だけのオリジナルうちわを作りませんか?

お子様はもちろんのこと、大人の方もぜひ。
百姓市で、俳句の名人や、画伯が生まれる可能性も…?
名作・珍作は当ブログでご紹介させて頂きたいと思います。

数量限定で先着30名様。1本150円くらいでしょうか。
「百姓市到着遅くなりそうだけど、俺も作品を…!!」
という方は、ご一報頂ければ、お取り置きします。

 

④ 風鈴?違います 「ウィンドチャイム」作りミニワークショップ!

夏の風物詩、「風鈴」。こちらも残念ながら、
百姓市にはまだ、ガラス職人も風鈴職人もいません。

いや、ガラスじゃなくて自然素材で作ってもいいじゃないか!
ということで、調べてみたところ「ウィンドチャイム」なるものが。
さっそく、僕ひとりで試作してみました。

DSC04143

使った材料は、

  • 枯れて乾燥した細竹
  • 耕作放棄地を開墾したときに伐採したヤナギの樹
  • 農業資材として使う麻ヒモ

使った道具は、

  • インパクトドライバー & ドリルビット
  • チェーンソー
  • ハサミ

すべて、身の回りにあった材料・道具です。
ウィンドチャイムっぽくはなりましたが、鳴りがいまいち。
よほど強い風が吹かないと、綺麗な音色が出ません。
玄関のドアチャイムにしたら、良い音が鳴り響くでしょう。

竹の間隔を広げて、長さを調節すれば、風で鳴りそうです。
まだまだ改良の余地あり。意外と奥が深い。

基本的に道具はそれほど使いませんし、
作業時間・内容も大したものではありません。

重要なのは、いかに音を鳴らすか、
材料の組み合わせ・配置・デザイン・機能のアイディア。
こんな材料はどう?と、廃材や材料の持ち寄りも大歓迎です。

こちらは参加費・材料費も無料です。
最初から最後まで制作した作品はお持ち帰り頂けます。
あ、写真だけ撮らせてください。もちろんブログでご紹介。

というわけで、ミニワークショップと称していますが、
希望者で集まって、みんな一緒にワイワイと、
何やかんや試行錯誤しながら、楽しく遊びたいと思います。

 

⑤ 日本の夏 「浴衣・甚平」でお越しの方へプレゼント!

お祭りシーズンが始まり、これからも続きますが、
浴衣や甚平はタンスの奥から出しましたか?
もうすでにお祭りに行った方もいるのではないでしょうか。

百姓市納涼まつりでも、せっかくなので夏らしい格好で。
浴衣・甚平をまとってお越し頂いたお客さまに、
「百姓市のおまけ野菜」 をプレゼントいたします!

夏指数の高い格好であれば、
着物でも水着でもビキニ姿でもOK!

また、当日は、百姓市から車で30分の塩川町で、
19:30~から花火大会が行われます。

『日橋川 川の祭典 花火大会』
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0207e00047/

7/27(日) は、昼に百姓市納涼まつりで遊んでから、
そのまま夜に塩川の花火大会へ。

夏らしい浴衣・甚平に、果てはオリジナルうちわまで!
ちょうどいいですね~。我ながら絶妙です。
上級者は左手でウィンドチャイムを鳴らしながら、
右手でミニトマトを食べつつ、花火を見上げます。

 

もちろん、お野菜もちゃんとご用意してお待ちしていますよ。
みなさま、『あいかわ百姓市納涼まつり』に、ぜひお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

太田

今週のお野菜 – 7/27(日)

おはようございます。百姓市ブログ担当の太田です。
ブログ立ち上げて間もないにもかかわらず、
1週間以上も更新が滞っていました。申し訳ありません。

天候に恵まれ、農作業がはかどったため、
パソコンを開く時間がほとんど無かったのです。

先日お会いした人から、「ブログ楽しみに見てますよー」 との、
お言葉を頂き、 「こりゃいかん」 と気が引き締まりました。
これからは、こまめに楽しみながら更新を続けていきたいと思います。

 

さて、今週末 7/27(日)は、『百姓市納涼まつり』 と称しまして、
お振る舞い・お遊び、小細工をご用意したイベントとなっています。

 

そして新たな出店者です。ご存知の方も多いでしょう、
『空色cafe.』 の斉藤真弓さんです!
得意のお菓子と、限定野菜スイーツを持って、
月に1回、出店して頂けることになりました!
今月は7/27(日)、納涼まつりに合わせての出店です。

 

出店者も出揃い、賑やかな1日となるでしょう。
どうか、雨が降りませんように、お願いお天道さま!

詳細は明日以降の更新でお知らせしますので、
当ブログを要チェック!

 

その前に、まずは前回7/20(日)の百姓市の様子と、
今週のお野菜をご紹介します。

 

今週も、会津のフリーペーパー誌 『MerryLand』の編集長CHAさんにより、
フォトコンテスト 「みんなのふるさと 山都の写真 大募集!」 の、
ギャラリー展示が行われました。

ブログ 『みんなのふるさと 山都の写真 大募集!』
http://yamatophoto.jugem.jp/?_ga=1.201444433.1149006536.1403255779

DSC04094

フォトコンテストの締め切りは、8/29まで。百姓市周辺の写真も大募集中!

 

CHAさんが古くて珍しいカメラレンズも持って来て展示してくれました。

DSC04120

何種類ものレンズ。レンズ自体高価な上、当時の物価を考えると… あわわ。
持ち主の方は相当なカメラ好きだったようですね。

 

DSC04101

使い込まれていて、貫禄があります。最近のカメラには取り付け不可とのこと。

 

DSC04099

それでもレンズは綺麗な状態。プレミアな価値があるのではなかろうか…。

 

DSC04093

CHAさんの愛犬、ピピちゃん。いつも百姓市に来てくれます。もはや看板犬。

 

お野菜のご紹介に移りましょう。ひぐらし農園さん。子ども店長はお休みでした。

DSC04082

平飼い養鶏たまごは数量限定な上、人気なためすぐに売り切れちゃいます。
欲しい方は早めの時間にお越しいただけると、ゲットできる可能性高いです。

 

DSC04084

京野菜の万願寺トウガラシ!僕の大好物。オーブンで焼くだけでもう絶品。

 

DSC04083

害虫にもヤラれず、よくこの時期まで耐えましたね、キャベツさん。
暑さでだんだん厳しい。今週末も出るかも… もう出ないかも…?

 

DSC04085

代わりといっては何ですが、夏野菜の定番、しかも会津在来の丸ナスをどうぞ。
もちろん山都町の在来種、伝統野菜の庄右衛門インゲンもありますよー!

 

大江ファームさん。さすがの品揃え!カウンター下も控え野菜でいっぱい!

DSC04092

売り場の彩りが鮮やかになってきました。試食もご用意。直売もベテランです。

 

DSC04119

黄色のミニトマト。赤色と違った風味。大江ファームさんは土作りから違います。

 

DSC04096

白キュウリ!食感はパリッとみずみずしい。使い方は普通のキュウリと一緒。
トウモロコシも登場。夏が続々とやって来ました。

 

DSC04089

カボチャも獲れ始めました。ホクホクです。カボチャは夏でも常備できますよ。

 

DSC04087

山都町の渡部農園さんも出店です。白と緑のキュウリセットが良いですね。
今後もよほど農作業が忙しくなければ、基本的に継続出店して頂けそうです。

 

カフェ茶房千さんのスイーツ、そばプリン・そばシフォン・酒粕のクッキー。

DSC04107

出ました!得意のコラボレーション、お野菜スイーツ、アスパラガスシフォン!

 

DSC04116

よーく見てみると、細かくアスパラガスが入っています。早速、僕も頂きました。
ふんわりしっとりの中に、けっこう主張するアスパラさん! 美味しいのなんの。
野菜なんですが、甘い生地と風味がマッチするんです。

次回も登場するでしょうか。限定のコラボスイーツが楽しみでなりません。

 

店長、大ちゃん率いる、あいかわ農園…  あれ?古本屋タモ吉…?

DSC04102

古本屋さんが出店です。全品100円とな。しかも店番しているのは、
大ちゃんの舎弟… いや農業スーパーヘルパーのミサキ君。

 

聞いてみると、大ちゃんの大おじさまが残された愛蔵書とのことです。

DSC04104

歴史・民俗・昔の暮らしにまつわる本が多い。近代から遡り、縄文時代へ…。
こういうのが大好きな僕にはたまりません。や、やばい…。

 

DSC04105

会津・福島を書いた本まで…。 もしかして、とても貴重な本が紛れているかも。
大ちゃん、店長!100円でよいのですか? というか、大ちゃん野菜は?

 

大ちゃん、今年はお野菜はほどほどに、稲作・コメ作りをがんばっていました。

DSC04047

相棒のミサキ君と。ダブルピース。大ちゃんの作る無農薬の田んぼです。
雑草がほとんど見当たりません。今年がいままでで一番良い出来でしょう。
手作業でしっかりと草取りをしたそうです。見事な稲穂が実るとよいですね。

 

あいかわ百姓市、出店者・かかわる人、みんな思い思いに楽しんでいます。

そこに、喜多方・会津若松・郡山、遠くは東京から、
わざわざ足を運んでくれる方々がいて…。

和やかで緩やかな空間が百姓市にはあります。

それもこれも、きっかけを生み出した大ちゃん、盛り上げる仲間たち、
支えてくれているお客さまのおかげです。

いつもいつも、ありがとうございます。

今週末、7/27(日) はイベントで賑やかになりそうです。
詳しくはまた後日。それでは、また。

太田

 

今週のお野菜 – 7/13(日)

おはようございます! 豪雨で未だに土がヌカって畑に入れずにサボる太田です。

明日のあいかわ百姓市のお野菜ラインナップ。
先週末、店頭に並ぶお野菜の写真をパチパチ撮りましたので、
一気に紹介しちゃいましょう。 (テキトーに撮ったので次回はもっと綺麗に…)

まずは、明日15:00~から畑見学会を行う、
「大江ファームさん」 のお野菜たちです。

※僕が畑にお邪魔したときの様子はこちらからどうぞ ↓
「大江ファーム – 畑の様子2014年6月」
http://wp.me/p4Ewcb-1r

DSC03948

ニンジンさん。収穫しつつまだまだ育って、今後さらに太いのが出てくるでしょう。

 

DSC03950

タマネギむいちゃいました。料理の手間が省けて時短! 大江さんの心遣い!

 

DSC03951

みなさまキュウリ食べてますか?試食でバリバリいっちゃいましょう。おかわり!

 

DSC03952

おナス。様々な種類を作付けしており、漬けナスもだんだん出始めるとのこと。

 

DSC03956

調整の手間がかかるエダマメを、百姓市直前の朝に収穫! 鮮度抜群です。

 

DSC03958

インゲン・ニンニク。何にでも使えます。僕は炒め物には迷わず必ずイン。

 

DSC03954

おコメ類。白米はもちろんのこと、もち米。そして黒米。大さじ1杯加えて炊きます。

今週末は上記ラインナップに加えて、

  • トマト
  • 坊ちゃんカボチャ
  • トウモロコシ ← (出るかな…!?)

などなど、出始めるそうです。もう夏野菜が出揃ってしまうのでは?
さすが大江ファームさん! ぜひ畑にも足をお運びください。
『大江ファーム畑見学会』は、15:00に百姓市集合。長靴持参でお願いします。

 

お次は、「ひぐらし農園」 さん。 毎週のように、子ども店長がガンバっています。

DSC03945

キャベツ、まだまだ出ますよ~。夏が到来すると一旦お終いです。急げ~!

 

DSC03962

ピーマン・春菊。青いですね~。珍しい有機オカヒジキ!レア物を逃すなかれ!

 

DSC03963

スナップエンドウに、出ました庄右衛門インゲン!山都町の在来種・伝統野菜。

 

DSC03977

ひぐらし農園さんの循環型農業の主軸、ニワトリさんが産んだ卵。数量限定。

また、残念ながら、レタス類は暑さと湿気により、旬を過ぎてしまったようです。

ちなみに、8月の畑見学会は、ひぐらし農園さんを予定しています。
畑に限らず、ニワトリ小屋・棚田・本木上堰(田んぼの水路)など、
山と森に囲まれた自然いっぱいのツアーとなるかも!?来月を待たれよ!

 

「なか庭」 勝沼祐馬さん。看板書いたのはご本人?センス良いですね~。

DSC03970

トゥルシー(ホーリーバジル)。とってもいい香り。詳しくはぜひユウマさんにQ&A!

 

DSC03966

おっと珍しい。エシャロット。意外と作る人が少ないお野菜。か、かじりたい…。

なか庭ユウマさんの十八番、得意のマサラチャイも登場する予定です。
独自調合のスパイスが効いたミルクティーに砂糖を入れて。
インド並みに暑くなる会津の夏を、マサラチャイで吹き飛ばしましょう!

 

山都町のカフェ、『茶房千』 さん。スイーツにアイスコーヒー、週替わりのお茶。

DSC03971

百姓市でゆったり過ごすのに、甘いプリンやケーキ、ドリンクは嬉しいですね。
もちろん山都町駅前の本店も、素敵な店構えと雰囲気ですので、
百姓市の前後に、ぜひお立ち寄りください。

 

あいかわ百姓市の大将、大ちゃん。赤いトラクターに乗って颯爽と現れました。

DSC03973

余裕でピースサインをしていますが、トラクターが何だか辛そう。かわいそうです。
サイズ感覚が…。子どものオモチャみたい。重量制限オーバーじゃなかろうか…?

それから、店長、お野菜の出店はいつになりますか? みなさん待ってますよ!

とか何とか言いつつ、僕自身、太田も野菜がまだ全然できていません。
他人のことは言ってられないですね。スミマセン。
さあ、頑張れ!お野菜さんたち!

 

農繁期に突入して忙しかったり、お野菜の収穫がまだ時期でなかったため、
出店者が少なかったのですが、これからだんだんと増えていきます。
全員出店となると、百姓市スペースも手狭に感じるほどです。

大ちゃんの 「あいかわ農園」、山都町の 「渡部農園」、「チャルジョウ農場」。

いずれ、各出店者のご紹介もしたいですね。来週あたりから始めましょうか。
みんな個性的ですので、お話も尽きず楽しいですよ~。

今週は、7/13(日)、11:00 ~ 15:00 です。
15:00~の 『大江ファーム畑見学会』 もどうぞお忘れなく!

それでは、また!

太田

 

『大江ファーム畑見学会』のご案内

こんばんは! 豪雨により畑が水没してショックから立ち直れない太田です。

みなさま、昨日の豪雨は大変でしたが、ご無事でしょうか?
街中でも、降水量が多すぎて排水溝が溢れ、一部道路が水浸しだったそうです。
ここ山都町も凄まじい雨量で、各地で土砂崩れが発生しています。

僕は地域の消防団という自治組織に属していて、当日も出動要請がかかり、
山間部の集落一帯、山奥まで小さな赤い消防車でパトロール。
隣村で排水溝が溢れて床下浸水していましたので、その対応に汗を流しました。

百姓市の真下を流れる一ノ戸川(いちのと)も増水し、
一時は、ヒヤッとさせられました。

Before

DSC03715

After

DSC04031

これでも落ち着いた頃に撮影した写真です。(豪雨のなか撮る余裕はなかった…)
増水の高さ自体は1m強でしたが、水のぶつかる橋脚はさらに1.5倍ほどの高さ。
ここに大きな流木や瓦礫などが引っかかると、さらに水位が上昇。
濁流が橋を乗り越え、最悪の場合、橋が壊れて流されます。

幸いなことに大きな被害こそありませんでしたが、
大自然の脅威に冷や汗を流した瞬間でした。

一方で、僕の畑(元は田んぼ)は完全に水没。雷鳴・豪雨の下、危険を承知で、
「やべーよ、やべーよ」 とうわ言を口に、クワで溝を切り、水を抜く作業に没頭。
「ここだけだから」 「あともうちょっと」 と欲張って無理してしまうんですね。
まばゆい稲光に包まれた瞬間、「ごめんなさい!」 と心で叫び、
轟音のなか、ダッシュで車に逃げ込み退散しましたとさ。

台風8号も上陸していますが、どうか被害が少ないことを祈ります。

 

災難はさておき百姓市、7月のイベントのご案内です。

IMG

7/6(日)に百姓市で配布されたチラシ。大ちゃん直筆です。
このときは雨が降らずに水遣りに苦労していました。あぁ、あれは何だったのか…

今週末、7/13(日)は、 『大江ファーム畑見学会』  を行います!

有機無農薬栽培を始めて30数年。積み重ねてきた試行錯誤。
大ベテランの手がける畑、プロの技を拝見できる、またとないチャンスです。

大江ファーム

DSC_0024

DSC_0019

日頃食べているお野菜がどのようにして育てられているか、
家庭菜園でもっと上手に栽培するにはどうしたらいいか、
また、気になっていること知りたいことは思い切って質問してみましょう!
大江さんならきっと答えどころか、色々なお話で応えてくれるはずです。

以前、僕が畑にお邪魔したときの様子はこちら ↓

「大江ファーム – 畑の様子2014年6月」
http://wp.me/p4Ewcb-1r

7/13(日)、百姓市終了時間、15:00、百姓市に集合。
参加者みなさまそれぞれの車で大江ファームに移動します。
雨天の場合は中止となりますが、予報では晴れなので大丈夫でしょう。

参加希望の方は、長靴をご持参ください。 (土の中を歩くので汚れます)

特に予約や申し込みは必要ありません。
当日、時間に合わせて百姓市にお集まりください。

 

それから、まだ先のご案内となりますが、
7/27(日)は、『百姓市納涼祭り』 と称し、お振る舞い・イベントを行います。
災害のヒヤッ、とは別に、楽しく気持ち良くヒヤッとしましょう。
こちらも後日、詳細をご案内しますのでお楽しみに!

それでは、みなさま台風にお気をつけて! どうか軌道が逸れますように!

太田

 

 

百姓市の様子 – 7/6(日)

こんばんは! 畑仕事の不調を降り続く雨のせいだと言い訳する太田です。
今年2回目の百姓市。気持ち良い晴天に恵まれ、お昼前後は暑いくらいでした。

今回は、山都町の魅力を写真で切り取って投稿しよう!という、
フォトコンテスト 「みんなのふるさと 山都の写真 大募集!」 の、
ギャラリー展示が行われました。

DSC03964

会津のフリーペーパー誌 『MerryLand』(略称:メリラン)の、
編集長CHAさん(通称:チャーリーさん)の手によって、
投稿された写真に傷がつかぬよう丁寧にラミネートされ、
すだれに留められています。思い思いの写真が綺麗に並べられました。

ブログ 『CHAブログ』
http://chaizu.jugem.jp/

 

この企画は、百姓市に限らず山都町内の1コマであればどんなモノ・コトでもOK!
山都で撮った写真をフォトコンテストに投稿してみませんか?
また、山都を訪れた際には、写真をバシバシ撮って投稿しちゃいましょう!

ブログ 『みんなのふるさと 山都の写真 大募集!』
http://yamatophoto.jugem.jp/?_ga=1.201444433.1149006536.1403255779

20140320_99367

 

百姓市の売り場は、というと…
DSC03969

さっそく出ました! 赤紫蘇です。ブログでもゴリ押ししていましたね。
「何を仕込みますか?」  との問いに、
「梅干しかな?会津高田の梅か何かで…」  とお答え頂きました。
あぁ!百姓市には確かに梅が無かった! 来年は梅農家さん出店大募集です!

 

ひぐらし農園さんのご好意で振る舞われた「オーガニックスープ」。

DSC03976

DSC03939

ホタテ貝柱の出汁をベースに、甘味の乗ったキャベツを中心とした野菜スープ。
僕もご馳走になったところ、とても美味しくてズルズルと一瞬で完食!
料理上手なひぐらし農園の浅見晴美さん。今度レシピ教えてください!

 

ご来場頂いたみなさまもオーガニックスープ。

DSC03984

スープを食べながら、お客さま同士で何やら会話が弾んでいる。
耳を傾けると、どうやらズッキーニトーク。 「ズッキーニあんまり食べたことない…」
思わず横からカットイン!炒め物にスープ、漬け物などオススメしちゃいました。

 

スープを飲む大ちゃん(左)と、大江ファームの一男さん(右)。栽培技術指導。

DSC03981

以前、大ちゃんは大江ファームの研修生だったので、つまり師弟関係。
百姓市ではお客さまはもちろんのこと、出店者同士でも、
野菜の栽培技術や情報共有がなされる場となっています。
家庭菜園やプランターでも、非常に役に立つテクが学べるかも!?
僕もこの日、トマトの仕立て方と根の伸長との関係性を教わりました。生涯学習!

 

東京からお越しの有山さん。お父さまとともに軽トラでお越しになりました。
実家が会津とのことで百姓市にも頻繁に来て頂いています。
ひぐらし農園浅見彰宏さんが事務局長をつとめる、
NPO法人福島県有機農業ネットワークの経営するアンテナショップ、
「ふくしまオルガン堂」。東京の下北沢で営業しています。
福島のお野菜はもとより雑貨も販売、ランチまで食べられるお店です。
有山さんはショップ応援から、出張販売、営業までこなすスーパーヘルパーです。

ホームページ 『ふくしまオルガン堂』
http://fukushima-yuuki.net/organ/

DSC04013

浅見彰宏さんとお揃いのTシャツ。
有機農業は背中で語る! 有山さんキマッてます!

「身土不二」

人間の身体と土地は切り離せない関係にあるということ。
その土地でその季節にとれたものを食べるのが健康に良いという考え方。

 

有山さんのお父さまが、百姓市に珍しい苗を届けてくれました。

DSC04014

ハックルベリーです。ベリーという名がついていますが、ナス科。
ナス・トマト・ピーマン・ジャガイモと同じ仲間なんですよ。
小さなブルーベリーのような実をつけ、ジャムにすると美味しいです。
ベテラン農家魂に火が点いたのでしょうか? 大江さんも苗をお持ち帰り。
あいかわ百姓市は有志による種苗交換の場となりつつあります。

 

さらに有山さんから、「あいかわ百姓市セット」宅配の相談がありました。
7月中旬以降スタートの予定で、具体的な細かい内容は検討中だったのですが、
早くも依頼があったために、急遽その場で詳細を決めることに…。

DSC04027

百姓市の大将、いや、麻雀スゴ腕名人の大ちゃんが、
得意の計算能力と頭脳をフル回転させて、瞬時に数字を弾き出しました。

注文の受注、支払い方法、お野菜の調整、宅急便の手配などなど、
準備・段取りにまだまだ時間と確認が必要なので、実際に
「あいかわ百姓市セット」 をお届けできるのは、再来週以降となりそうです。

後日、詳細をご案内しますので、
ご希望のみなさまには申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

 

この日は天気も良く、ゆったりとした時間が過ごせた百姓市でした。
イベントのときは人々で溢れんばかりの賑わいとなりますが、
普段の百姓市はこれまたじっくり濃密なトークが交わせる場です。

出店者の間でも、妄想トークが深まり、イベント打ち合わせも進みまして、
7月のイベントの具体的な内容が大体決まりました。
次回以降、イベント詳細をお知らせできると思いますので、ご期待ください。

百姓市にご来場頂いたみなさま、ありがとうございました!
それでは、また。 よき、平日を!

太田

 

今週のお野菜 – 7/6(日)

こんにちは! 雨で畑がぬかるんでいるから… と農作業をサボる太田です。

先週までは梅雨なのになかなか雨が降らず、畑がカラカラに乾くので、
水やり作業に追われていましたが、最近は梅雨らしく雨が降るようになりました。

ジョーロでの水やりでは文字通り、焼け石に水、なかなかお野菜が育ちません。
ところが、雨の後にはグググッ!とものすごく成長しています。
まさに恵みの雨。大自然のシステムには敵わないと痛感。

DSC03758

あいかわ百姓市に至る道路脇に植えられた、
紫陽花アジサイの花もだんだんと咲き始めました。
村の人々により維持・管理される、「あじさい街道」。
梅雨を演出する花々もいずれご紹介したいと思います。

今日の午後から雨雲も通り過ぎ、明日の日曜日には晴れ間が期待できそうです。
お天道さまの下、百姓市が開催できるでしょうか?
晴れ女・晴れ男のご来場を心待ちにしています。自称も大歓迎ですよ!

 

さて、先週の百姓市オープニングに引き続き、今年2回目の百姓市、
7/6(日)に店頭に並ぶお野菜を一部ご紹介します。

まずは、10日前に大江ファームさんで撮影した写真より、
今週から出そうな初物の夏野菜たち。

DSC_0007

右手にエダマメ! 左手にビール! 最高の組み合わせがやってきました!
エダマメは鮮度が命。お買い求め頂いてから帰宅後できるだけ早く茹でるとグー。
百姓市に来る前に、あらかじめ冷蔵庫にビールを入れて冷やしておきましょう。

 

DSC_0057

10日前に撮影した大江ファームのおナス。このときはまだビー玉サイズでした。
プックラ大きくなった初物ナスが今週から百姓市に並ぶとのこと。
会津の露地夏野菜も収穫シーズンに突入し始めたのですね。
今夏から秋いっぱいまでお世話になります。

 

DSC_0023

先週のお知らせでも、グイグイ押しで予告していた赤紫蘇。
諸事情により販売できませんでした。期待していたみなさま申し訳ありません。
今週末こそ、大江ファームの赤紫蘇が販売となります!

普段の営業時は、オープニングイベントとは違って、
生産者とゆっくりじっくりお話できます。

大江さんとの赤紫蘇トーク・仕込みトークに、
どっぷり漬かるなら今週末です!いざ!

大江ファームさんのその他新物は、

  • インゲン
  • ニンジン

もちろん先週ご案内したお野菜、キュウリ・タマネギなども販売されます。
品揃えの移り変わりが激しい季節。売り場の変化がこれまた楽しみですね。

 

お次はひぐらし農園さん。
オープニングでは子ども店長が大活躍・大人気でした。
肝心のお野菜の写真がまだ撮れていないので、
ご紹介できないのが非常に残念です。すみません…。

来週以降、僕も畑にお邪魔して撮影&ご紹介する予定です。

今週末のお野菜は、

  • ブロッコリー ブロッコリー ブロッコリー
  • キャベツ キャベツ キャベツ

そう。 ブロッコリーとキャベツの収穫がピークを迎え、
百姓市でもたくさん販売できるとのことです。

夏を迎えると、収穫量が減ってくるので、モリモリ食べたいならいま!
大ちゃんお好み焼きでも甘味が好評のキャベツは、
生食・千切り・炒め物・スープなんでもOK。
お好み焼きのような粉物に使うなんて贅沢でしたね~。

その他には、有機米・ズッキーニ・キュウリなど色々、
平飼い養鶏卵も数量限定で販売されますよ!

 

今週末は、出店者の方々とまった~りした時間を過ごせるかと思います。
ただいま百姓市では今後のイベントなど色々と企画立案中ですので、
まずは一緒に妄想トークで盛り上がりましょうか。 …え?僕だけ?

みなさま、どうぞお気軽に遊びに来てください。
あいかわ百姓市でお会いしましょう。

太田

 

百姓市ご来場ありがとうございました!

こんばんは! 「晩酌」という雨乞いの儀式を担当する太田です。
ようやくまとまった雨が降ってくれましたが、よりによって百姓市!
今後、雨乞いの儀式はほどほど、たしなむ程度に抑えたいと思います。

このたびの百姓市オープニングイベントに来てくださったみなさま、
雨の中、ご来場いただき大変ありがとうございました!

オープニングの模様を一部お伝えします。

ライブ演奏と雨のため、いつもと違うテント配置。
11時を過ぎたあたり、続々とご来場頂きました。

DSC03911

DSC03912

「ひぐらし農園」さん、そして先日ご紹介した「大江ファーム」さん。
生産者と直接お話しながらお買い物ができる、百姓市の醍醐味です。
子ども店長もしっかり店番を担い、活躍していました。
これから季節ごとに品揃えも少しずつ変わっていきます。

 

白い割烹着にその大きな身を包み、
作り立て熱々の大ちゃん特製お好み焼きも振舞われました。

DSC03909

DSC03903

キャベツが甘く、自家製ソースも相まって、旨いことこの上なし!
オーガニックB級グルメを作らせたら、右に出るものはいません。
お昼時にご来場頂いたみなさまには食べていただけたでしょうか。
今後も大ちゃんによるお振る舞いが楽しみですね!

 

そして、ディジュリドゥのライブ演奏。「Koji Shanti Didjeridoo」さん。

DSC03916

嬉しさが伝わる軽快なMC。重低音に加えホワワワワーンと響く倍音。
ディジュリドゥの素材も、ユーカリの木・グラスファイバー・竹など多彩です。
初めて聴く人も多かったようで、みなさま興味深々に聴き入っていました。

「試しに吹いてみたい人、どうぞ!」 と、ディジュリドゥ体験まで行ってくれました。
なかなか吹けない人、意外と吹けちゃった人、結構上手な経験者、
ブリブリと賑やかに楽しんで頂けたようです。

ディジュリドゥの音色はお天道さまの気分まで変えてしまったのでしょうか?
午後にはなんと晴れ間が! 陽射しの下、2回目の演奏です。

DSC03927

またぜひ山都町・百姓市にディジュリドゥの音色を届けに来てください。
Kojiさん、素敵な演奏で百姓市を盛り上げていただきありがとうございました!

 

今年新たな出店者の茶房千さん。そばを活かしたお菓子・スイーツを出品。

DSC03918

期間限定で百姓市の卵やお野菜を使ったスイーツも登場するかも!?
どんなコラボが生まれるのか? いずれご紹介しますので、ご期待ください!
本業は、山都町駅のそばで、素敵なカフェを営業しています。
「茶房千」はこちら↓ (木曜定休)
http://sabou-sen.chu.jp/

 

昨年に引き続き出店の、「なか庭」 勝沼祐馬さん。イケメンです。

DSC03897

得意のマサラチャイお振る舞いと、立派なニンニク、ハーブの苗を引っさげ出店!
彼は世界中を旅し、特にインドあたりに精通する、元バックパッカーです。
料理も上手で、珍しい野菜も栽培するイケメン、気になる方はぜひ彼にアタック!

 

僕もご来場頂いた多くの方とお話することができたのですが、
今年はこれまでとちょっと違う点に気づきました。

それは、「今年から畑をはじめたんですよー」 という方が、
なんと4組もいらっしゃったことです。
百姓市に足を運びお野菜を買って頂くばかりか、とうとう自分で作り始めちゃう。

DSC03914

僕の珍しい野菜や花の苗も、たくさん買って頂きました。

「畑をはじめる」 これは本当に喜ばしいことです。
百姓市のお野菜を買って頂けるのも嬉しいですが、
お野菜は自分で育てて、採れ立てどころか採りながら食べられる!鮮度MAX!
そして、畑仕事が何より心と身体を健やかに保ってくれます。

また、経験者だからこそ共有できるお話・相談・アドバイス。
そういう生き方。百姓市という場。

どんどんと仲間が増えて、食べきれないくらい栽培して、
もしかしたら百姓市に出店してくれるかもしれない。

すると百姓市がさらに盛り上がって楽しく、一体どうなってゆくのか。
僕の妄想は止まりません…。

DSC03928

百姓市はこの後も、毎週日曜11:00~15:00の営業です。(10月末まで)

それと、延期となりました「Happy撮影会」は、
いまのところ7月末撮影の予定です。こちらは後日、お知らせします。

お振る舞いやライブ演奏は、イベントのときだけとなりますが、
通常の営業でも、旬のお野菜をご用意してお待ちしていますので、
ぜひぜひ百姓市まで足をお運びください。

改めまして、百姓市のご来場ありがとうございました!

太田